Sponsored Link
ラグビーワールドカップが日本で開催されて早数日が経ちましたね。
今回は、ラグビーワールドカップで、ハーフの母国同士が対決した場合どっちを応援するのか書いてみたいと思います。
日本とニュージーランドのハーフの私が思う、母国対決の応援なので、みんながそうとは限りません。
ちなみに、トップの画像はニュージーランド代表の胸にもついている「silver fern(シルバーファーン)」です。
目次
日本対ニュージーランドは実現する?
プールA vs プールB
今回のラグビーワールドカップは、プールAに日本、プールBにニュージーランドが入っています。
決勝トーナメントに上がった場合、日本とニュージーランドが戦う可能性は、
- 日本1位通過 & ニュージーランド2位通過
- 日本2位通過 & ニュージーランド1位通過
- 日本もニュージーランドも1位 or 2位 で 決勝戦
この3パターンです。
ですが、ニュージーランドは南アフリカに勝利しているため、おそらく1位通過。
日本が全勝をできればいいですが、アイルランドは現時点の世界ランク1位のため、現実的には2位通過でしょう。
日本対ニュージーランドは実現する?
ニュージーランドは世界最強のラグビー国ですから、決勝トーナメントには当たり前、決勝戦まで進むと思います。
なので、実現するとしたら、日本が決勝トーナメントに進めた場合です。
スコットランドも強豪ですが、日本戦前は移動含めて中3日なため、土地勘のある日本が有利。
勝って決勝トーナメントに進む可能性は大いにあり得るため、日本対ニュージーランドは実現する可能性が高いと思います。
日本とニュージーランドのハーフはどっちを応援する?
どっちも点入ったら嬉しい&安心
日本対ニュージーランドが現実的になる場合、やはりそわそわしてしまいます。
周りからよく「どっちの国応援するの?」と聞かれることがありますが、力の差がありすぎる場合は、どっちも応援します。
日本が点を決めたら嬉しいし、ニュージーランドが点を決めたら安心します。
結局は優勝候補に勝ってほしい
これは私個人の見解ですが、やっぱりどちらも母国ではありますが、勝つならば優勝に近いほうが勝ってほしいと思っちゃいます。
日本とニュージーランドであれば、圧倒的にニュージーランドですね。
世界最強のラグビー軍団「ALL BLACKS」は、誰が見てもかっこよくて、最高のプレーを見せてくれます。
日本にも頑張ってほしい
結局は優勝候補に勝ってほしいですが、応援は日本もニュージーランドもどちらも応援します。
そして、なによりも母国同士の対決になると嬉しいのが、どっちが勝っても落胆しないことです。
日本が勝ったら、”ジャイアントキリング”で前回大会で南アフリカに勝った以上の歴史的瞬間です。
そうなってくると、今度は日本の大躍進にも期待したくなります。
結局のところ、ハーフは、母国のどちらかを応援するのではなく、どっちも応援してハッピーに試合を終えます。笑
まとめ
今回は、日本とニュージーランドのハーフである私が、ラグビーワールドカップで、日本対ニュージーランドが実現したらというテーマで書きました。
あくまでも私個人の意見なため、全員が同じかはわかりませんが、多くのハーフが、母国のどちらが勝っても落胆せずハッピーな気持ちで試合を終えると思います。
というわけで、実際に決勝トーナメントに進むまでは先が長いですが、ぜひすべての国に全力を尽くしてもらいたいです。
そして、ニュージーランドは3連覇するので、ハッピーな気持ちでこの大会を終えたいです。
GO! ALL BLACKS!!
GO! JAPAN!!
Sponsored Link
コメントを残す