国際結婚をしたオランダ人の父と日本人の母との奇妙な暮らしってどんな感じ?

国際結婚 ハーフ

国際結婚により、両親のどちらかは海外での暮らしとなるハーフの家族。

両親のお互いを思いやりながら生活をしていく姿には心を打たれますが、ときには苦しみを隠している面もあるのかもしれません。

そんな姿をハーフである子供の目線から考えてみました。新しい価値観を持ってもらえると幸いです。

日本を離れ突然海外に引っ越しのたびに辛い思い

私の父親はオランダ生まれオランダ育ちの40代です

小さいころから日本の文化に興味があったらしいのですが大人になって空手や書道を習うために日本にやってきてうちの母親と出会いました

父と母は私が生まれたときや小学校のあいだは日本で生活していましたが私が中学生になる直前に一家でオランダに引っ越すことになりました

国際結婚 ハーフ

国際結婚ならではの大変さ?

父はヨーロッパ各国で仕事をアジア圏もよく行っていたのでビジネスで使う程度なら4カ国語が話せます

ちなみに母親は語学が全然駄目らしく未だに英語もちゃんと話せません(笑)。

ずっと日本で暮らして英語も苦手だった母が父の仕事の都合で突然外国に行かされたのですからそれはそれは大変だったと思います

子供の私も海外生活には苦労した

私も日本で友達がたくさんいたので急に外国に行くことになり辛い思いをしました

英語を習得するのももちろんゼロからで苦労しました

これは海外で働く親のいるハーフにはよく起こることだと思いますがやはり慣れ親しんだ国を離れなくてはいけないのが本当に辛かったです

ヨーロッパに行くともちろんアジア系の人にも優しくしてくれる人は多いのですが一部偏見も残っています明らかに避けられているな感じることも多かったですまだまだ差別ってなくなっていないな感じます

国際結婚 ハーフ

ハーフならではの悩み、私の国はどこ?

ハーフの人は特にどちらの国でも外国人扱いされてしまうことが多いのでそこは精神的にきついかなと思います

あとうちの場合は父親の両親が母親との結婚をあまり快く思っていないような感じがしています

父親の実家に遊びに行くとおじいちゃんから電気代がかかるから携帯電話の充電はするななどと言われてしまいます

国際結婚はお互いの両親の考えなど難しいことがたくさんありますよね

仕事では問題ないけれど家でのおしゃべりは

海外でのビジネス経験が豊富なので仕事のほうでは問題なく日本語を使っているオランダ人の父ですが日本語は完璧だとは言えません

たとえば文章の最後につけるとかという表現の使い方がよく分からないらしくいつもなのよとかなのよねという言い方をしてしまいます

ちょっとそれは女性っぽいんじゃないの指摘してもあまり感覚がつかめないようです

また会話が早口になるとどうしても聴き取れないというかもう会話の内容さえ全く分からない状態になってしまうんだそうです

国際結婚 ハーフ

ハーフは親と母国語が違う苦労がある

私と母親は日本語が母語なので普通にペラペラとおしゃべりするのですがその会話に父が割って入ってあのさあ一体何の話をしているだい?」尋ねてきます。

たまに面倒くさいのでそのまま流してしまったりすることも多いです…

日本人よりも日本文化に詳しい

日本生まれの私や母よりも父は日本文化にずっと詳しいです

というかアジア圏の文化がものすごく好きなようで空手や剣道などのスポーツのみならずヨガや瞑想書道など漢字への興味も尽きません

家でもイライラしたときに突然座って瞑想を始めるなど変わったことをたくさんしています

国際結婚 ハーフ

日本語にも詳しい父はすごい

特に漢字の知識はこちらがびっくりしてしまうほどで私の一家は一時期台湾に住んでいたことがあるのですが台湾では中国の簡体字と異なり繁体字という昔ながらの漢字を利用しています

ですから日本の漢字よりも複雑で画数もものすごく多いのが特徴です

それを父親は気に入っていて漢字練習もときどきしています

もっと漢字の勉強をしたいとも言っているので趣味が多いなあと驚きます書道も私よりうまいかもしれません

ハーフとして困ることも多いけど楽しいです!

家庭でのおしゃべりではちょっとうまくいかないところのある父親ですがかわいらしい勘違いたまにしています

たとえばぬいぐるみをねぐるみ言っていたりします

何度注意してもではなくだと思ってしまうのです

国際結婚 ハーフ

いろいろな文化の愚痴を聞くのもハーフ特有

また日本語の感覚がつかめないしばしば愚痴を言っています

父はぬるいというのがどういう温度なのか未だに理解できずに苦しんでいるようです(笑)。

私も一生懸命説明するのですがオランダで育った父は日本語特有のあいまいさが分からないことが多くそういうのは文化の違いを強く感じますしかし違いがあるからこそ楽しめる部分もいっぱいあります

目立つけどそれは嬉しいこと!!

父は明るい性格なのでお店でお金が足りなくなったときにうちの母親をママ!お金貸してよーと大きな声で呼んで周りのお客さんにくすくす笑われていたこともありました

恥ずかしかったけれどそういう純粋なところが素敵だなあと思います

文化的な過ごしにくさを感じることも当然ありますが私は父と母のあいだに生まれて良かった思っています

言葉の壁はこれから徐々に乗り越えていければいいかなと気軽に考えるようにしています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA